rails

railsで動作環境を指定してrakeを行う

dm-rails用。 RAILS_ENVで動作環境を指定すればOK。 rake db:automigrate --trace RAILS_ENV='production' rake db:seed --trace RAILS_ENV='production'

rails3のWEBrickが遅い

公開サーバー上のrails3のアプリケーションをWEBrickで起動させると、 すごく遅いので、thinで起動させる事にしました。 $ vi Gemfile -------------- gem 'thin' <----------追加 -------------- bundle install起動は、 rails s thin

rails3でdeviseを使う

以前、「rails3+DataMapperでdeviseを使う」について書きましたが、datamapperを使わない時の方法ものせておきます。(ほとんど同じですが。。。) アプリケーションの作成 devise用アプリケーションを作成します。 $ rails new devise-app $ cd devise-appG…

rails3+DataMapperでdeviseを使う

deviseの導入 deviseはRackベースの認証システムです。 今回は、DataMapper用のdeviseを使用します。 $ vi Gemfile --------------- gem 'dm-devise' <- 追加 ---------------devise用ライブラリのインストール $ bundle install $ rails g devise:install d…

Rails3+mysql+DataMapperのアプリケーション作成

rubyのバージョン $ ruby -v > ruby 1.9.2p136 (2010-12-25 revision 30365) [x86_64-darwin10.6.0] railsのバージョン $ rails -v > Rails 3.0.4 アプリケーションの作成 "-d"でデータベースをmysqlにして、"-m"でDataMapper用のテンプレートを指定します $…